こんにちは。
今日は、ちょっと真面目に、アレルギーのお話をしたいと思います。 前の記事にも書きましたが、そらは、多くのアレルギーがあります。 ![]() ![]() ![]() 土曜日の朝、そらの右目の上まぶたが赤く腫れて、涙目になっていました。 ![]() ちょっと前から、少し症状が出ていたのですが、今朝はかなり腫れていたので、 パパの帰りを待って、病院に行きました。 ステロイドの注射を打ってもらい、 ![]() ステロイドはそらの体重からすると、ごく少量なので、副作用などの問題は無いそうです。 食べ物などの防止できる物と、花粉や草木などの出来ない物があり、そらは食べるものに関しては、出来るだけ排除をしています。 花粉は無理ですし、草木に関してもなかなか難しいです。 草木に関しては、ブタクサが怪しいようです。 先生と相談した結果、来年の夏から、予防策として抗ヒスタミンの薬を飲み、 様子を見ようと思います。 そらはそれほど酷いアレルギーではないのですが、 やはり、痒いのは辛そうなので、私たちに出来ることはしてあげようと思います。 ここからは、犬のアレルギーでお悩みの方に、ご参考になれば。。。 ![]() いろいろなアレルゲンが、コップの中からあふれ出たとき、症状として現れることがあります。症状として出ない場合もあるみたいです。 アレルギー検査について 〈血液検査〉 少量の血液を採取し、アレルゲンにどのくらい反応するかを数値で表す検査です。 1回の採血で、実質的には無制限のアレルゲンの検査が出来ます。 現在のアレルギー検査は、ほとんどがこの検査のようです。 〈スキンテスト〉 少量のアレルゲンを、皮内に注射し、皮膚の反応を見る検査です。 アレルギーがある場合は、皮膚に赤い紅斑ができます。 感度に優れていて、目で見てわかる検査なのですが、麻酔をかけ、 剃毛(主に背中)をする必要があります。 犬にとっても、飼い主にとっても、辛い検査みたいです。 最近はあまりやることは無いと言っていました。 先生からのアドバイス アレルギーは、どの子にも必ず何かはあるらしいです。 ただ、発症したりしなかったり。 また、その時の体調によっても左右されるらしいです。 症状にもいろいろあり、ひどい時は、気管が腫れて、息苦しそうにしたり、最悪の場合もあるみたいです。 検査によって、様々なアレルゲンがわかり、飼い主が異常に反応をし、 すべてを排除しようと食べ物、行動範囲を制限するのは?だとも言っていました。 我が家も、常に食べるものに関しては気を付けるようにしてますが、 それ以外は気にしないようにしています。 (そらの場合は、それほど重篤にならないですから…) 「皆様、あまり気にしないで私におやつを下さい」と、そらが申しています(笑) アレルギーとは、上手に付き合っていこうと思います。 長々と申し訳ありませんでした。 少しでも愛犬のアレルギーにお悩みの方のお役に立てれば幸いです。 また、間違いや指摘事項があれば、お伝えください。 ![]() にほんブログ村 Top▲ |
by sora2008113
| 2011-11-01 12:46
| ワン
|
そらへのお手紙は
お世話になってます
カテゴリ
全体ワン 旅行 おでかけ その他 未分類 最新の記事
以前の記事
2012年 09月2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 お友達
Danは不思議ちゃん??
go! Lab はな&ふく ルイは友を呼ぶ マイシェとニコのHappy days 新入り黒ラブポーラと16歳ワンコとの生活 ★チスブログ★ SABLOG 犬好き依存症ブログ ザックとモカのゆるゆるな日 俺様ハスキー チャンスがやって来た 三日坊主になっている日記 コナアイランド 走れ野乃! 空流とミントとsurfvee! 君とずっといつまでも Enjoy ワン!derful Life♪ ねえ、お散歩に行こうよ! 我が家の王子とお転婆娘Ⅱ SORAとMANMAの‥ないしょ話〜? RODEM~水陸両用犬を目指して~ 546s wonderful days アニエスとトレジャー のんきなNIKO日記 あんこ母のブログ 愛の十字架~Promise to you~ 今日のそら模様 大地のぐだぐだBLOG 最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||